彩雲

彩雲
さいうん【彩雲】
縁が美しくいろどられた雲。 雲粒による日光の回折によって生ずる現象で, 高積雲などに見られる。 五色の雲, 景雲・慶雲・紫雲・瑞雲(ズイウン)などともよばれ, 瑞兆(ズイチヨウ)とされた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”